世田谷区中町 森ピアノ教室 ♪もりせんせいのぽれぽれ日記♪

日々のレッスンの様子や日常のことなどをつづっています

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

半分過ぎた

あっという間 毎年思いますが、一年って本当に早いですね! 2022年も今日で半年過ぎました。 本当にあっという間です! 昨年末、家族の大腿骨骨折で長期の入院 そしてリハビリ病院への転院 転院するのも色々手順がありバタバタしました。 コロナ感染者もピー…

奥多摩

日帰りグルメ旅 今日もレッスンお休み 前から気になっていた奥多摩のお店2軒へ 一軒目・・・古里駅の『だしまき玉子専門店 卵道(ランウェイ)』 お店に11時30分頃到着、一組が先に待っていて ほとんど待たずに入店! 『だしまき定食』と『烏骨鶏だしまき定食…

今日と明日は

気分転換は必要です 今日はレッスンお休み たまたま娘のお仕事もお休みと知り 前から行ってみたかった静岡県 炭火焼きレストラン『さわやか』のげんこつハンバーグを食べに行こう! ということになりました その『さわやか』は超人気で3時間待ちなど当たり前…

今日のレッスン

数ヶ月後の再会を楽しみに 今日はお二人の生徒さんが一旦お休みと今日で区切りとされました。 お一人は、お父様の海外赴任ということでご同行されるため 昨年5月にお入りになり、ピアノを購入されレッスンスタート もともと音感がいい生徒さんで、指の形がも…

1ドア冷蔵庫

やはり便利 3週間前、施設に入居している母に1ドア冷蔵庫が届きました。 弟が母に届けてくれました。 もともと寒がりの母なので5月まではさほど冷たい飲み物や食べ物を 欲しなかったそうですが、だんだん暑くなりやはり冷蔵庫が欲しくなったと。 施設の方に…

猛暑日

ゆっくりじっくり 今日は非常に暑く外に出るのが嫌なくらいでしたが 決めていたこと、楽譜探しに楽譜屋さんへ行くこと そして午後から行ってきました。 じっくりと3時間 楽譜を眺めてきました。 久しぶり端から端までじっくりね。 出版社ごとの比較などして…

まずはホッ。

先週と今週 いつもレッスン中お話で盛り上がる○○ちゃん 先週は玄関からのご挨拶も声を出さず、うつむき加減 もうそこからあれっ?でした。 30分のレッスン時間も全く声を出さず? こちらの問いかけにはコクッと頷くかううんと首を横に振るかのみ! これはお…

考えかた

空き時間 今週は地元中学校の期末テスト期間 空き時間が結構あります うちの教室は中学生以上のコースは月回数選択制です。 生徒さんの予定に合わせて月2回〜4回で何回レッスンをするか 月毎に選択してもらっています なのでそれぞれの生徒さんが選ぶ週が異…

もう一度弾いて確認

久しぶりに弾くと 昨日、発表会でバッハを弾きたいとの希望の生徒さん 弾きたいという曲はしばらく弾いていない曲 楽譜を出して弾いてみると ははは。。。やっぱり バッハはしばらく弾かないと内声部とか忘れかけて指も動かず 探り弾きの状態。。。反省 思い…

選曲をしているとおもしろい

新たな発見多し! 秋の発表会の選曲真っ最中! これが意表をついておもしろい 今日は、それぞれの生徒さんへの思い込みを改めなければ と思う瞬間が多かった日でした。 たしか、○○ちゃんは去年はこんな感じの曲が好みだったな。。。 では今年も似たような曲…

裸眼ですが。。。

そろそろかな 今はまだ裸眼です。 視力検査で見えないことはほとんどありませんでした。 が、昨年の暮れに目の中にコリコリと違和感を感じたので 眼科を受診したところ、視力の検査もあり その時初めてボヤけて見る体験をしました。 始め自分の視力が悪くな…

ポイント

小さな喜び 貯め始めると密かな楽しみになるポイント 本当に3円とか5円の話なのですが、喜びを感じます。 最近キャッシュレスに拍車がかかってきて、少し時代の波に乗らなければ と言う気持ちと手が塞がっている時のキャッシュレスは助かるな とも思い、数ヶ…

楽しみにしていた日

お勉強です 今日は前から楽しみにしていた日 オンライン講座の先生の門下生発表会 お昼前から夜まで途中15分程度の休憩4回で21時頃まで続きます。 本当に多くの生徒さんが演奏されます。 小さな生徒さんからとても上手なのですが、学年が上がるにつれ 演奏技…

最後の曲

おまけはなし! 年中さんの生徒さん 今日は教本最後の曲が宿題で気合いを入れて一週間練習してきたとのこと さて出来具合は。。。 確かに一生懸命弾いただろうな、と思える演奏 緊張してちょこっと音はずしと弾き直しが。。。 おそらく本人もその辺は分かっ…

気になります

表情 毎週、玄関から入ってくる生徒さんの表情を 気にして見ています。 いつも通り元気な生徒さんは安心しますが うつむき加減の生徒さんは気になって様子を見ながらレッスンすることになります。 今日は、いつも元気な○○ちゃんが、ヌーッとうつむいて こん…

ご参考までに

今週はずっと選曲 しばらくは選曲が続きます。 ソロが決まったら連弾曲を選曲します。 1ヶ月は続くかな。。。 リクエストがあるととっても参考になりこちらもスムーズです。 是非ご遠慮なく弾いてみたい曲は教えてほしいですね❣️ 弾いてみたい曲のアンケート…

微笑ましい

大好きなんだね 数回発表会に参加された生徒さんには、 11月に演奏する曲を自分で探すよう勧めています。 一生懸命真剣に探される生徒さんと全く探されず先生任せの生徒さんに分かれますね。 今は探そうと思えばネットですぐ聴けて探すことはとても簡単です…

上手に聴こえるよ!

魔法の言葉 5月から通われた○○くん 音感がとってもいいのです! そう!耳コピメロディーを移調して弾けるのです。 初めてのレッスンでピアノに向かうと、あるメロディーを弾き始めました。 実は私は何の曲かは分かりませんが そのメロディーを音を変えて弾き…

選曲始める

楽しい時間 11月の発表会の参加人数もほとんど決まりましたので そろそろ選曲を始めましょう。 まずは中学生以上の生徒さんから。 なぜならその年齢はチョー忙しいから早めに決めてお渡しします。 そして徐々に小学高学年、中学年、低学年、幼児ちゃんへと。…

目標として

いつ頃まで ピアノ教室を再開してから始めた『お楽しみシール』 がんばったね!と思える練習をして合格をしたらシール1枚ゲット! 50枚貯まったら先生からの気持ちのプレゼントがもらえる ということで小さな生徒さんはシールをもらうのを楽しみに練習されて…

今日のレッスン

ずっと待っていてくれた お通いの生徒さんのお母様からメールがありました。 夜20時以降でも可能でしたら、上のお子さんのレッスンをお願いしたいと。 昨年末にそのお母様から上のお子さんがレッスンに通いたいと言っていて、 と伺っていましたが、お時間が…

補助ペダル

踏みにくいよね 低学年では、あまり積極的にペダルを使いたくありません。 ペダルを使えばもっとピアノの音の魅力を知ることでしょうが 無理してまで、とも思うのです。 それよりももう少し指先と音色に集中してもらいたいというか 気付いてほしいことたくさ…

今さらですが

ちょっと使いたくなって オンラインレッスンはFaceTimeか zoomのどちらかをご選択していただいています。 自分のお勉強の講座でもコロナ禍になってからはzoomが多いです。 画面共有で資料見ながらの受講も多く それを見ながら説明を受けるととても分かりやす…

好き嫌いがあるのはわかるけど

基礎練習はやっぱり大切 全く華やかでない、地味でコツコツ黙々と練習をするハノン 実は私も子供の頃、ハノンがつまらなく適当に弾いていたなぁ。。。 このハノンの大切さは、後になってわかるものなのかもしれませんね。 そして今頃になって色んな発想で練…

季節に合わせて

6月用に小物を変える 昨日、ワンコの病院の帰りに紫陽花がとてもきれいで思わずパチリ! そう、紫陽花といえば、 先日、いつも飾っている小物シリーズで新しい新作?を発見! 即買いしました。 教室に入ってすぐしてもらうのが手洗い そこのおトイレに飾って…

ワンコ検診日

維持できれば、よし! 毎月の検診で腎臓の状態を測る尿素窒素とクレアチニン、それと電解質の数値 先月が全体的に少し高くなっていたので、今月が気になるところでしたが、 ちょっと下がっていたので取り敢えずホッとしました。 何とかこのまま維持できれば…

トリミング

バリカンは怖くない 明日はワンコの検診日 そして体裁整えるのに、というわけではないのですが ボサボサが目立って何もお手入れしてないのでは?。。。 なんてひどい飼い主と思われてしまうかもしれないと ビビりの私はちょっと焦る前日なのです。 特にほっ…

合格ライン

判断はそれぞれ 練習曲の合格ライン 難しいところですね。 基本は同じ 音、指番号、リズム、フレーズ感は譲れないし、ノーミスに越したことはないです。 プラス表現力も有れば最高! ただ、それだけではないのが現状 運動神経は得手不得手がありますね。 走…

納得するまで

本人の思うままで 高校受験を終えてレッスン再開されたピアノ男子くん 実は受験前から練習していた曲をずっと今まで続けています。 今日のレッスン かなり出来上がっていて完璧目指さなければ、そろそろ合格でいいのでは。。。 と思うくらいなので、「どうす…

お休みしなくても大丈夫

出来ることたくさんあるからね 突き指などするとレッスンが出来ずお休みしなければ と思われるかもしれませんが、大丈夫です! 片手でも十分レッスンできますよ! そんな時はもちろん突き指などでケガをした方は使わず 片手で出来ることをすればいいのです。…