世田谷区中町 森ピアノ教室 ♪もりせんせいのぽれぽれ日記♪

日々のレッスンの様子や日常のことなどをつづっています

ピアノと付き合うには

気分転換として

 

うちの地域、中学受験をする生徒さん

多いです。

 

うちの子供たちもしました。

 

確かに大変です。

 

親子とも・・・

 

 

でも、がんばった分だけのことは

 

きっとあると思います。

 

いろんな知識や経験をこの年齢で

 

得ることができるのですから。

 

 

うちの教室でも多くの生徒さんたちが

 

受験塾に通っておられます。

 

ちょうど2月

 

塾では学年が上がる月

 

塾の曜日も変更されます。

 

でもありがたいことに

 

うちの生徒さんのご家庭は

 

急な変更は私が困ると

 

昨年末には2月からのスケジュールを

 

お知らせくださっていましたので

 

うまい具合にレッスンスケジュールが

 

組めました。

 

毎年、ハラハラするのですよね。  ホッ😊

 

 

 

これから1、2ヶ月は注意が必要です。😒

 

私も生徒さんの様子を注意深く見ています。

 

 

子供たちにとって(ご家族も)

 

1週間のスケジュールが変わり

 

塾の日数も増え、もちろん宿題も増えて・・・

 

生徒さんの表情に疲れが見えてくるのです。😔

 

 

今までピアノの練習をしっかりと

 

毎週やっていた生徒さんが

 

「今週はあまり出来ませんでした。」

 

と申し訳なさそうに言ってくるようになるのです。

 

 

私もうちの子供たちの中学受験でどのようなものか

 

経験しています。

 

なので、生徒さんの気持ちや

 

親御さんの気持ち

 

痛いほどよくわかります。

 

 

大丈夫ですよ〜😋

 

この時期は

 

早くペースをつかむこと

 

専念してくださいね。😋

 

 

 

今まで楽しく続けてきたピアノを

 

塾に通い始めたから、の理由で

 

辞めてしまうこと

 

これだけは避けたいです。

 

もちろんこれはご家庭のご判断。

 

 

 

脳科学者の澤口俊之先生が言っておられるように

 

「ピアノを習うと頭が良くなる」

 

「人生の成功に関係する全ての基礎がピアノで高められる」

 

と力説されています。

 

これは脳の仕組みに基づいた実証データによるものと。

 

 

 

脳の働きを良くするためにも、

 

気分転換にぜひピアノを利用してほしいですね。😊💕

 

 

塾に通っておられる新6年生の生徒さんたちには

 

特にこの1年は

 

ピアノをうまく利用する時期ですよ。😄

 

お勉強の合間の

 

息抜きタイムとして利用してくださいね〜。

 

 

ピアノはなが〜く付き合うものですから😄

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

森ピアノ教室 ホームページ