世田谷区中町 森ピアノ教室 ♪もりせんせいのぽれぽれ日記♪

日々のレッスンの様子や日常のことなどをつづっています

処分

ほとんどお飾りでしたが

 

3〜4年前に小さな生徒さんに

音の高さの違いを知ってもらうきっかけになるかなと

購入した『オタマトーン

 

小さい生徒さんは目を丸くして「やりたーい!」と

音の高さが変わる

みんな笑顔になっていました

 

でもその後の活用方法を考えず

そのままピアノの上にお飾り状態でした

 

先日、ある生徒さんがオタマトーンに気づいたので

スイッチを入れてみると。。

音が出ませんでした

 

そういえば、最後に音出しをしていた時

なんだか接触不良のような感じがしていました

 

あの時、直していればな。。。

電池を交換しても音は出ず。。。

 

どうしようか迷いましたが

飾っていても仕方ないので処分することに

 

 

残念ですが。。。

でも一時でも楽しませてくれてありがとうございます

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

森ピアノ教室 ホームページ

 

 

 

ブログランキングに参加しています

励みになるので

ポチッとしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村