世田谷区中町 森ピアノ教室 ♪もりせんせいのぽれぽれ日記♪

日々のレッスンの様子や日常のことなどをつづっています

やる気次第

確認しながら

 

曲決めが始まりました

 

生徒さんが自ら調べていいな、と思った曲

私からも

○○ちゃんには今年はこんな曲にチャレンジしてもらいたいな

 

そんな曲をいくつか聴いてもらっています

もちろんご自身で選んだ曲でという生徒さんもおられますし

私が選んだ曲でがんばる!という生徒さんも

 

今の時期に選曲することがほとんど

大体4〜5ヶ月前から

 

選曲後、実際に練習スタートは3〜4ヶ月切ってからかな。。。

あまり長く、その曲だけというのは極力避けたい

 

未就学児の生徒さんはさらに短く2ヶ月くらいかな

逆に中高生は長めに設定

 

 

この時期に決めた曲

張り切ってはじめますが

実は夏休み以降が気になるものなのです

 

それは生徒さんの生活スタイルが変わること

夏期講習に行かれる生徒さんが9月から塾通いを始められ

急にピアノに向かう時間が少なくなる

そんなケースよくあります

 

もちろん、お勉強は大切なのでよく分かります

ピアノ練習ペースが崩れて曲がなかなか進まず。。。

 

この状況になるのが一番心配なのですよね😳

だから、8月中に何とかある程度のところまで進めたいですね!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

森ピアノ教室 ホームページ

 

 

 

ブログランキングに参加しています

励みになるので

ポチッとしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村